本沢地区文化祭
・10月19日(日)午前9時00分~午後4時30分 各種作品展示・各種団体の出店・健康祭・キッチンカー・・城山太鼓・九中吹奏楽・各種演芸大会・お楽しみ抽選会・美味しい芋煮振る舞い・お楽しみ抽選会等々盛り沢山。 お誘いあわせの上是非お越しください。
長谷堂ウイークデーハイキング(本沢地区を巡るハイキング)
・10月22日(水)午前8時から12時 長谷堂合戦ボランティアガイドの会と史跡や遺構を巡ります。
参加費:300円(保険料等)参加者には詳しいご案内を送付します。 申し込みは市役所観光戦略課にハガキで申し込み。広報やまがた10月1日号に掲載。
令和7年度『十三夜の餅を食する会』 講演会のご案内
・11月2日(日)旧暦の9月13日 午後5時30分~ 講演会は午後6時~7時30分
講師:保角 里志(ほずみ さとし)氏 「長谷堂城と出羽合戦 ~ なぜ義光軍は全国最強の景勝軍に勝利したか ~」
出羽の関が原・長谷堂合戦顕彰 第14回『全国抜刀術大会』
・10月12日(日)午前10時~ 昨年度から再開した全国抜刀術大会を今年度も開催します。
本沢小学校 体育館 入場料:無料
本沢みんなの体操の会(みんなで一緒に体を動かしましょう!)
・9月より毎週木曜日に本沢コミセンで百歳体操を行っています。10月も毎週木曜日午前10時から。 申し込みは不要です。直接会場に起こし下さい。
10月のヨガ教室のご案内
・10月11日(土)午後7時から開催 10月16日(木)までお申し込みください。(定員25名先着順) 参加者にはSUKSUK500ポイント進呈‼
第3ブロック秋のさわやか軽スポーツ
・10月13日(月)午前9時~ 『ボッチャ』『ラダーゲッター』『卓球バレー』 第8中学校 体育館で開催。第3ブロック在住の方で年令性別を問いません。事前申し込む必要はありません。
本沢地区体育振興会の執行委員・体育指導員の募集
・スポーツに興味や関心ある本沢地区在住の皆さん、地区の体育振興会の企画や運営に参加してみませんか。希望者は本沢コミュニティーセンターまたは体育振興会役員まで。
スポーツ吹矢体験会
・10月28日(火)午前10時~12時 直接コミュニティーセンターへお申し込みください。参加費:200円(マウスピース代)
本沢短歌会 会員募集
・年令・性別は問いません。初心者大歓迎です。
子育ておしゃべりサロン開催のご案内
・10月20日(月)午前9時30分~11時30分 『おしゃべり・情報交換・自由遊び』
0才から就学前の子供さんと日中一緒に過ごしている方、どなたでもご参加ください。
出前駐在所のご案内
・10月23日(木)午前11時~午前12時 出前駐在所を開催します。困りごと・生活安全に関すること、振込詐欺などお気軽にご相談ください。
※ 詳しい開催内容及び募集要項は「コミセンだより」10月号及び9月号をご覧ください。コミセンだよりはここから