コミセン主催行事 そば打ち教室
・新蕎麦を味わってみませんか? 11月29日(土)午後3時~午後6時 募集人員:成人15名 先着順 ★ 本沢地区在住の人限定 参加費:1,000円 お申し込みは11月21日(金)まで
コミセン主催行事 バスで巡る 本沢地区歴史めぐり)
・11月19日(水)午後1時30分から午後4時 募集人員:成人15名 先着順 本沢コミセン集合 参加費:無料 11月14日(金)まで
本沢小学校 学習発表会
・11月21日(金)午前8時50分から11時20分 体育館入場口からご入場ください。 子どもたちの学習の成果を発表します。
本沢小学校 ちょこっとボランティア(ちょボラ)
・11月18日(火)午前8時20分から15分程度 児童と一緒にイチョウの落ち葉拾いのボランティアを募集します。
持ち物:軍手 雨天順延(11月19日)
令和7年度『十三夜の餅を食する会』 講演会のご案内
・11月2日(日)旧暦の9月13日 午後5時30分~ 講演会は午後6時~7時30分
講師:保角 里志(ほずみ さとし)氏 「長谷堂城と出羽合戦 ~ なぜ義光軍は全国最強の景勝軍に勝利したか ~」
「お菓子作り講座」ガトーショコラを作ろう!
・チョコレートケーキを作ってみませんか 12月21日(日)午後1時から 募集人員:成人8名(先着順)
講師:武田 久幸 氏 参加費:1,000円 持ち物:エプロン・三角巾(頭にかぶるもの)・マスク・ケーキ持ち帰り用菓子箱(18cmホール)申し込みは12月12日(金)まで
本沢みんなの体操の会(みんなで一緒に体を動かしましょう!)
・毎週木曜日に本沢コミセンで百歳体操を行っています。11月も毎週木曜日午前10時から(13日は検診のためありません)。 申し込みは不要です。直接会場に起こし下さい。
11月のヨガ教室のご案内
・11月15日(土)午後7時から開催 11月7日(金)までお申し込みください。(定員25名先着順) 参加者にはSUKSUK500ポイント進呈‼
本沢地区バドミントン・卓球大会(ダブルス)
・12月7日(日) 本沢小学校体育館 午前8時30分集合 9時試合開始 お申し込みは12月1日(月)まで お申し込みは必ずペア(男女組合せ自由)
本沢地区在住もしくは在勤の方
本沢地区体育振興会の執行委員・体育指導員の募集
・スポーツに興味や関心ある本沢地区在住の皆さん、地区の体育振興会の企画や運営に参加してみませんか。希望者は本沢コミュニティーセンターまたは体育振興会役員まで。
城山太鼓体験会 長谷堂城山太鼓の会メンバーと和太鼓を叩いてみませんか
・12月6日(土)午前10時~12時 対象:小学生以上の方 本沢地区の方優先 低学年の方は保護者同伴で お申し込みは11月28日(金)まで
本沢短歌会 会員募集
・年令・性別は問いません。初心者大歓迎です。
子育ておしゃべりサロン開催のご案内
・11月17日(月)午前9時30分~11時30分 11月は「ひまわり子育て支援センター」の先生による出前保育
0才から就学前の子供さんと日中一緒に過ごしている方、どなたでもご参加ください。
出前駐在所のご案内
・11月6日(木)午前10時~午前11時 出前駐在所を開催します。困りごと・生活安全に関すること、振込詐欺などお気軽にご相談ください。
※ 詳しい開催内容及び募集要項は「コミセンだより」10月号及び11月号をご覧ください。コミセンだよりはここから