事 業 名 |
内 容 |
実 施 月 |
回 数 |
対 象 |
募集人数 |
東沢寺子屋 |
長期休暇期間、小学生を対象に様々な体験学習を行います。 |
夏休み
冬休み |
3回 |
東沢地区小学生 |
60名 |
東沢シニア教室 |
シニアの方を対象に、料理講習・介護予防教室等を行います。 |
6月〜11月 |
3回 |
東沢地区シニアの方 |
25名 |
健康講座 |
健康づくりのイベントです。 |
8月〜1月 |
3回 |
地域の成人 |
20名 |
食育料理教室 |
地区食改の方などが講師となり、食に関する講習会を行います。 |
7〜11月 |
5回 |
東沢地区在住の方 |
10名 |
地域再発見事業 |
地域内の史跡探訪 |
10月〜12月 |
2回 |
東沢地区在住の方 |
20名 |
味噌作り講座 |
味噌作りをします。 |
6月4日 |
1回 |
市内の成人 |
15名 |
|
|
|
|
|
|
そば打ち教室 |
新そば打ちの体験 |
未定
11月15日 |
2回 |
東沢地区在住の方 |
25名 |
珈琲の楽しみ方講座 |
おいしいコーヒーの入れ方を学びます。 |
未定 |
2回 |
市内の成人 |
20名 |
東沢大きのこ展
|
きのこの鑑定・展示、冬虫夏草の展示を行います。 |
10月4・5日 |
2日間 |
どなたでも |
― |
ホタルの里づくり講座 |
東沢地区内「ホタルの里」にてホタルの観賞会を行います。 |
7月11日 |
1回 |
東沢小3年生・地区民 |
― |
ホタルの里づくり講座 |
ホタルの生態講座を行います。 |
7月10日 |
1回 |
東沢小3年生 |
― |
蔵王古道登山 |
宝沢口〜蔵王の熊野岳山頂までの登山道を歩きます。 |
9月27日 |
1回 |
山形市民 |
60名 |
東沢まつり文化祭 |
サークル健康、発表、展示、出店、神輿等東沢の一大イベントです。 |
10月18・19日 |
1回 |
― |
1,000名 |
新春交歓会 |
地区内各種団体が集まり、情報交換や親睦・交流を深める。 |
1月10日 |
1回 |
― |
100名 |
防災意識啓発講座 |
災害時の避難対応行動や災害についての知識を習得します。 |
6月、9月 |
2回 |
東沢地区在住の方 |
20名 |
雁戸山夏山開き
|
東沢のシンボル、雁戸山に登り親睦と交流を深めます。 |
5月24日 |
1回 |
東沢地区在住の方 |
25名 |
地区球技大会 |
12地区対抗で、順位を競い健康づくりと交流を図ります。 |
7月6日 |
1回 |
東沢地区在住の方 |
― |
地区大運動会
スポーツフェスティバル |
12地区対抗で、様々な健康づくりと交流を図ります。 |
9月14日 |
1回 |
東沢地区在住の方 |
― |
秋の地区民登山 |
山々を歩きながら、健康づくりと交流・親睦を深めます。 |
9月20日 |
1回 |
東沢地区在住の方 |
25名 |
ボウリング大会 |
体育振興会主催のボウリング大会 |
1月17日 |
1回 |
18歳以上の地区民 |
40名 |
冬のホタル灯 |
雪灯籠を作って冬の幻想的な夜を楽しむ行事です。 |
未定 |
1回 |
東沢地区在住の方 |
100名 |