![]() ![]() |
![]() |
山形県山形市大字陣場903番地 電 話 023-684-5900 FAX 023-684-2352 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
2022.7.28 UP 金井交流センターだよりを8月号に更新しました。 詳しくは▶こちら 2022.7.28UP コミセン事業案内を更新しました。 詳しくは▶こちら 2022.7.15UP コミュニティセンター利用の皆様へ 2022.6.30 UP 金井交流センターだよりを7月号に更新しました。 詳しくは▶こちら 2022.6.30UP コミセン事業案内を更新しました。 詳しくは▶こちら |
![]() 金井子育てサロン 【中止となりました】 日 時 8月12日(金) 午前10時~午前11時30分 5 場 所 金井コミュニティセンター 2階 和室 嶋南子育てサロン すまいる 日 時 8月17日(水) 午前10時~午前11時30分 場 所 嶋南集会所 2階 和室 ※新型コロナウイルスの感染状況により、中止・変更となる場合があります。 ![]() ![]() 日頃より、金井地区交流センターをご使用いただき、誠にありがとうございます。 令和4年7月1日より、コミュニティセンター利用について見直しが行われました ので、お知らせ致します。 なお、基本的な感染防止対策は継続していただくことを前提とした内容になっており ますのでご注意ください。 ![]() 提出は不要ですが、基本的な感染対策は継続してください。 ![]() 提出は不要ですが、各利用団体で参加者の名簿作成・把握を行ってください。 ※ 当日の参加者の氏名及び緊急連絡先の名簿を作成し2週間保管して下さい。 感染が疑われる人がいる場合、関係機関へ情報提供をしていただく場合があり ます。 ![]() 状況に応じたマスク(不織布マスク推奨)の着用と[各業種別ガイドライン]を 厳守した上で、活動いただきますようお願い致します。 ![]() 使用後の部屋消毒のお願いは継続します。 水分補給や休憩中の飲食等については、[相席を避ける・対面にならない・マスク を着用していない時は会話を控える・会話する場合はマスクを着用する]などの 感染防止対策を徹底してください。 ![]() ![]() 当センターを使用される際には、次の①~⑥を遵守していただくようご協力よろしく お願いします。 ① 咳やくしゃみ、発熱がある場合は来館しない。 ② 不織布マスクの着用、検温、手指の消毒をする。 ※熱中症のリスクなどから、人との距離が2m以上確保され会話がほとんどない 場合にはマスクを外すことが認められています。 ③ 定期的に換気を行う。 ④ 社会的距離を確保する。 ⑤ 使用後には通常の清掃とともに、使用箇所の消毒作業に協力する。 ⑥ そのほかセンターが定める使用条件を遵守する。 ※ワクチン接種済みの方であっても、基本的な感染防止対策の徹底をお願いいた します。 ![]() ![]() 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、休止いたします。 ![]() |
|
![]() |