西山形のシンボル「富神山」

東の千歳山と対座する西の三角形の山が西山形のシンボル・富神山です。

雪椿とミズバショウ

西山形の大平地区には、その雪椿の群生地があり、毎年、深紅の可憐な花を咲かせますが、その群生地に雪椿より一足早くミズバショウが純白の愛らしい姿をみせ、雪国に春を告げます。

 

魅力ある風景

自然豊かな西山形には人々を魅了する多くの風景が見られます。
富神山の山合・双葉地域には大小無数の美しい湖沼群があり、四季折々の姿をみせ、多くの人々が訪れます。

 

西山形の酒『柏倉門傳』

 “地元で取れた米と、地元のうまい水を使って、地元の酒を飲みたい”という機運が高まり、平成17年から西山形の酒造りが始まった。酒の名称は西山形の地名から『柏倉門傳』。

 

 

地区概要

地区紹介
 上丁(かみちょう)・中丁(なかちょう)・八幡上(やわたかみ)・八幡中(やわたなか)八幡下(やわたしも)・宿嶋(しゅくしま)・宿中(しゅくなか)・八月田(はちがつでん)・塩辛田(しおからだ)・新屋敷(あらやしき)・門伝上(もんでんかみ)・門伝中(もんでんなか)・門伝下(もんでんしも)・川原(かわはら)・山王(さんのう)・七ツ松(ななつまつ)・荻の窪(おぎのくぼ)・礫石(つぶていし)・新田(しんでん)
 
※19自治会・各団体からなる西山形振興会が地区の振興を支えています。
 
地区の人口
人口 1,962人(男性 930人 女性 1,032人) 世帯数 753世帯
(令和4年年1月1日現在住民基本台帳に記録されている人口及び世帯数) 
 
主な公共施設
西山形コミュニティセンター
西山形小学校
柏倉郵便局
柏倉駐在所
西公園
 
特産物
米、さくらんぼ、もも、ぶどう、ラフランス、りんご、キウイフルーツ
 
伝統芸能
田植え踊り