写真 ふれあい館外観 つつじが満開です(5月)クリックすると、鈴川ふれあい館の地図が新しいウィンドウで開きます。
トップページ
新着情報や
定期的な催し物のご案内。
鈴川ふれあい館 概要
業務内容・貸館について。
施 設 案 内
各部屋の写真と概要。
鈴川ふれあい館だより
毎月1日に発行します。
鈴川地区の概要
鈴川地区をご紹介。
鈴川地区 名所マップ
自慢の名所をご案内。
シリーズ   『鈴川の歴史』
鈴川郷土研究会より
  鈴川の歴史的魅力をご紹介。
 リ ン ク
鈴川地区の学校や
施設などのリンク集。
 サイトマップ/サイト利用上のお願い
サイトマップと
著作権・免責事項について


新着情報

鈴川ふれあい館だより令和月号を発行いたしました。
 
各募集案内がございます。こちらでご覧ください
鈴川ふれあい館だよりへ
 
『シリーズ「鈴川の歴史」』に、山家城址散策路の紹介ページを追加しました。
  見晴らし台も整備された、鈴川の新しい史跡名所です。
  お散歩がてら、ぜひ気軽にお立ち寄りください。
   ⇒「山家城址」散策路案内紹介のページへ


輪なげで楽しもう! 毎月第2・第4木曜日
☆次回の『輪なげで楽しもう!』は…

 日(木)・ 22日(木)
                  13:30〜16:00です
                  

 ☆「たかがわなげ」とあなどるなかれ!
    脳みそも使う全身運動です!とはいえ、難しい事は何もありません。
    初めてでも安心して楽しんでいただけるよう、職員がお手伝いします
    ので、どなたでもお気軽にご参加ください。
 
     →詳細ページへ


子育ておしゃべりサロン毎月第2水曜日
☆次回の『子育ておしゃべりサロン』は…

   14日(水) 13:30〜15:30です

 これからの開催日程
  …
 令和7年 6月11日(水) 7月9日(水) 9月10日(水)
      8月はお休みです

 
    
(感染症等の影響により、中止になる場合があります。)
      

    ☆2歳未満のお子さんを対象としています。お子さんと一緒に、
      気軽に遊びに来てください♪
      →詳細ページへ


☆出前交番『ふれあい警察の日』
    しばらくの間、お休み となります。

☆東部交番では毎月1回鈴川ふれあい館に出向いて、交番からのお知らせをしたり、
 地域の皆さんからの意見・要望を聴いたり、困りごとの相談をお受けしています。
 どなたでもお気軽にご利用ください。

(事件・事故などの緊急出動があった場合は、上記のとおりに開催できない場合が
 あります。なにとぞご容赦ください。)


次回の鈴川ふれあい館『使用申込み会』は…

  令和7年月分 の申込み会は 23日(金)です

  ☆この日の使用申込み会に参加できるのは、申請ならびに使用する方が
   
鈴川地区居住者のみとします。
  ☆使用申込み会当日は終日、お電話での空室問合せ及び仮予約は受付できま
   せんので、あらかじめご了承ください。
  ☆5月中の令和7年7月分受付はこの日のみとなります。ご注意ください。
   この日以降は令和7年6月2日(月)からの受付となります。
   (5月末は、申込み会で受け付けた予約の処理作業を行います)
 
  ☆貸館についてのページもあわせてご覧ください。
    →こちらから

更新履歴

   4月28日 鈴川ふれあい館だより 令和7年5月号を追加しました。

   3月28日 鈴川ふれあい館だより 令和7年4月号を追加しました。

 このウェブサイトは、鈴川コミュニティセンター運営委員会の受託運営先「山形市鈴川コミュニティセンター(愛称:鈴川ふれあい館)」が運営しています。
このウェブサイト内のあらゆる文章・画像等の無断引用・無断転載、無断コピーはおやめください。
私的利用の範囲を超えるご使用の場合は、山形市鈴川コミュニティセンターの承諾が必要となります。
since 2011.10.06

Copyright(c) 2011-2016 SUZUKAWA community center All Rights Reserved.

suzukawatikunogaiyou.htmlへのリンク

newpage1.htmlへのリンク

suzukawatikugaiyou.htmlへのリンク

suzukawagaiyou.htmlへのリンク